THE CHASER -パズルRPGゲーム
THE CHASER -パズルRPGゲームのおすすめポイント
パズルRPGでストーリーを推理して謎解きをしよう。
謎を推理しながら楽しむ謎解きパズルRPG。
☝︎紹介動画
\無料ダウンロードはこちらから/
THE CHASER -パズルRPGゲームとは?

マッチ3とRPGが融合した推理・謎解きパズルRPGゲーム
同じ種類のパネルを一筆書きで繋げていくだけではなく、パネル盤面に現れる敵を素早く討伐していく緊迫感のあるパズルRPG。
敵をすばやく消していかないとプレイヤーのHPがなくなっていきゲームオーバーとなります。
ステージを進むことで敵が強くなるためプレイヤーの能力や装備を整えることがパズル攻略の鍵となります。
オンラインのランキングでスコアを競うこともできます。
ゲームの概要
- ワカマツカオリ氏による魅力的なキャラクターデザイン
キャラクターデザインにワカマツカオリ氏を迎え、一人一人のキャラクターが魅力的かつ個性的に描かれた推理・謎解きパズルRPGゲームとなっております。本ゲームの世界観を形成している重要な要素になります。 洗練された美しいキャラクターデザインはゲームの枠を超え一つの絵画のような雰囲気を出しています。 - 甲田雅人氏作曲によるメインテーマ
ゲームBGMを数多く手がけておられる甲田雅人氏を迎え、本作のメインテーマが重厚な世界観を表現しています。
戦略バトルの緊迫感とは反対にメインビジュアルを飾るヒロインの不安な感情を表したメインテーマがパズルRPGゲーム全体の世界観を彩ります。 - 重厚なストーリーとスチームパンクを意識した世界観
パズルRPG全体の世界観をレトロでスチームパンク感のある雰囲気で表現。工業都市キルデアの街で技術者たちが連れ去られる事件が発生している中、事件に巻き込まれていく主人公と、それを守る”エージェント”。 徐々に解き明かされていく謎の追跡者の正体と主人公が狙われる理由。パズルのUIひとつひとつをこだわって制作しています。
THE CHASER -パズルRPGゲームの口コミ・体験談


ワカマツカオリさんのイラストが大好きなので、見つけた時に即インストール。雰囲気はFF7のミッドガル的でもあり、スチームパンクぽくもあり好きです。 パズルは肝心なときに拳銃が隣り合わせになかなかならなくて、無駄にターン消費することもあってイライラしてしまいます。 まだやり始めですが、キャラクターも魅力的でストーリーも気になるので、しばらく遊んでみようと思います。

パッと見この手のパズルゲームってすぐ飽きるし、大抵途中から課金しないと途中からクリア出来ない盤面が出てくるしで苦手意識があったのですが、ストアで見かけて、ワカマツカオリさんのイラストが好きなのでDL。実際にやってみると、どちらかというとソシャゲのパズルRPGのシステムで、これなら続けられそうだなと思いました。

絵がハマってたゲームのキャラと同じかしら~?とか思ってインストールしてみました☆ まだ始めたばかりですが、今のところ楽しく遊ばせて頂いてますヾ(´ー`)ノ

BGM、イラスト共に大好きです。新キャラのオジサマも金髪美少女もガチャなのが残念。アネットさんのイベントみたく、イベント進めたら必ず仲間になるってのが良かったな。

楽しいし、なによりワカマツカオリさんのイラストが 大好きなのでめちゃくちゃ嬉しい!! 時間制限がないから焦らされることも無くて 1番好きなタイプのパズルゲームです♡

すごく好き。バトルも面白い。CVやビジュアルでなく、中身で勝負しようとするところが好感もてます。広告の出し方も良心的。

ゲーム性とキャラの育成のわかりやすさから、とてもとっつきやすさを感じました キャラクターのデザインもうつくしく、カッコ良いもので私にとっては非の打ち所のないゲームです